SERVICE

事業内容

コテのアイコン
THOUGHT
-左官工事への思い-
日本伝統の技と新しい技術で
快適で美しい住まいを
住まいを彩り、健やかに保つために必要な壁や床、屋根。
左官工事は住まいの快適さと美しさを生み出すのはもちろん、 劣化し始めた箇所の補修など、様々な場面で活躍する工事です。

昇和株式会社では、古くから伝わる伝統技能である左官の技を基に、新しい技術を取り入れ、多くの創意工夫を重ね、お客様にご満足いただけるよう日々全力で施工に取り組んでいます。

壁や床の塗り替えから屋根漆喰の補修、門柱のモルタル造形まで、お困りごとがありましたら、ぜひお気軽にご相談ください。
左官工事への思い
コテのアイコン
PLASTER WORK
-様々な施工-
左官工事
家屋の外観と機能性、どちらも両立する左官工事を実現します。
屋内・屋外ともに幅広い工事に対応しますので是非私たちにお任せください。
・屋内左官
壁紙と違い、継ぎ目のない表面の美しさと温かみを感じられる塗り壁。

伝統的で風情のある土壁や砂壁、自然素材で優れた機能性を持ちながらデザイン性もある漆喰や珪藻土の仕上げ塗り、 お好みの塗り壁を再現いたします。
土壁・砂壁の画像
土壁・砂壁
漆喰・珪藻土の画像
漆喰・珪藻土
大きめの室内風景の画像
・屋外左官
外壁や玄関ポーチ・土間等の塗りはもちろん、 セメントやモルタル、コンクリートを使用した基礎工事の際の下地の塗りなど、様々な場面で活躍する屋外の左官工事。

和風建築の伝統的な工法から、土間工事や下地の仕上げ塗り、セメント・モルタル壁の補修まで、丁寧に対応いたします。
外観の画像
外観
基礎下地の画像
基礎下地
建物の外観の画像
漆喰工事
日本で古くから住まいに用いられている漆喰。
左官の技を活かした壁の塗りから屋根漆喰の補修まで、漆喰に関する工事も私たちにお任せ下さい。
・屋根漆喰詰め直し工事
屋根漆喰と瓦の画像
屋根の瓦を固定する漆喰が劣化すると、瓦の落下や雨漏りに繋がってしまいます。

漆喰の劣化や崩れが軽微な場合は、古くなった漆喰を剥がし新しく詰め直す「漆喰詰め直し工事」を行います。定期的にメンテナンスをすることで、住まいを長く保つことができます。
・棟瓦とり直し工事
屋根瓦の画像
瓦のずれや崩れが酷い場合は、頂上の棟瓦を一度取り外し新しい漆喰に詰め直してから棟瓦を再設置する「棟瓦とり直し工事」を行います。

棟瓦が歪んでいたり漆喰がほとんど剥がれてなくなっていると台風や地震で瓦が落ちる可能性が高いため早めの対応が必要です。
外構工事
玄関やガレージなどの外構工事にも左官の技が光ります。
ガレージや土間のコンクリート仕上げやDIYなどでも人気のモルタル造形まで、幅広く承っています。
・土間工事
土間工事の画像
ガレージや倉庫など車や荷物が入る場所に欠かせないコンクリートの床。凸凹のない平らな土間仕上げは、左官職人の腕にかかっています。

昇和株式会社は、これまでに培ってきた経験とノウハウで美しいコンクリート仕上げを提供します。
・モルタル造形
モルタル造形の壁の画像
砂やセメントなどを混ぜた特殊なモルタルで、自然の石や岩、レンガなどをリアルに再現するモルタル造形。

お店の外観やガーデニング、エクステリア、一般の方のDIYなどでも人気の高いモルタル造形を左官の技を活かして施工します。
左官工事のお困りごとは昇和株式会社へ
内装から外装まで、私たちは様々な左官工事に対応いたします。

壁や屋根、床でお困りごとがありましたら、まずはお気軽にお問い合わせください。

あなたのお悩みをしっかりとお伺いし、ピッタリの施工を提案いたします。
お問い合わせ